下山さんちのお茶

下山さんちのお茶

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

下山さんちのお茶

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • 下山さんちのお茶 ティーバッグセット / 煎茶7P、玄米茶7P、ほうじ茶7P

    ¥1,680

    下山さんちのお茶のティーバッグ3種セットです。煎茶ティーバッグ7P×1個、玄米茶ティーバッグ7P×1個、ほうじ茶ティーバッグ7P×1個の計3個入りギフトです。 ■包装、のしについて■ 包装、のしをご希望の方は、コメント欄でお気軽にお伝えください。(無料でご対応させていただきます。) 記入例: 包装、のし(御歳暮/下山)希望

  • 下山さんちのお茶 / 煎茶ティーバッグ7P

    ¥480

    自家栽培自家製造の岡山県みまさか産煎茶のティーバッグです。昔ながらの素朴なスッキリとした味わいの煎茶を飲みやすいティーバッグにしました。程よい渋みと、あと口の爽やかさが特徴。ティーバッグの包材もソイロンを採用して味と環境に配慮しています。

  • 下山さんちのお茶 / 玄米茶ティーバッグ7P

    ¥480

    自家栽培、自家製造の岡山県産の煎茶と国産玄米、京都産抹茶をブレンドしたオリジナル玄米茶です。昔ながらの素朴な味わいが特徴です。ティーバッグの包材もソイロンを採用して味と環境に配慮しています。日々のリラックスタイムにオススメです。

  • 下山さんちのお茶 / ほうじ茶ティーバッグ7P

    ¥480

    自家栽培、自家製造の岡山県産ほうじ茶です。焙煎によりカフェインも抑えられ身体にも優しい仕上がりです。ティーバッグの包材もソイロンを採用して味と環境にも配慮しています。

  • 下山さんちのほうじ番茶 200g

    ¥630

    茶葉の形のまま製茶する美作地域で親しまれている焙じ番茶。200g入りです。 焙じることでカフェインも抑えられるため、小さなお子様から女性、ご年配の方まで幅広くオススメできるお茶です。下山さんち一番人気商品です。

  • 下山さんちのほうじ番茶 50g

    ¥280

    茶葉の形のまま製茶する美作地域で親しまれている焙じ番茶の、お試しサイズ50g入りです。 焙じることでカフェインも抑えられるため、小さなお子様から女性、ご年配の方まで幅広くオススメできるお茶です。

  • 下山さんちのほうじ番茶 ティーバッグ12P

    ¥540

    下山さんちのお茶一番人気商品"ほうじ番茶"の使いやすいティーバッグタイプ。 12個入りです。焙じることでカフェインも抑えられるため、小さなお子様から女性、ご年配の方まで幅広くオススメできるお茶です。 またティーバッグのメッシュ包材には環境と味に配慮した植物由来のソイロンを採用しています。

  • 下山さんちの煎茶 100g

    ¥822

    煎茶はもっともよく飲まれているスタンダードなお茶。 甘み、渋み、コクのバランスがよく、あと口が爽快です。 70℃程度のお湯で60~90秒ほど浸出させるのが目安です。 普段使いから、お客様へのおもてなし、プレゼントなどに。

  • 下山さんちのかぶせ茶 100g

    ¥1,080

    新芽の摘採前、茶園に黒い布を一週間程度“かぶせて”育てたお茶。 日光を遮断することで甘みが増し「かぶせ香」といわれる独特の香りも特徴。 淹れ方はお湯の温度60℃程度、浸出時間は90秒程度が目安です。

  • 下山さんちの深蒸し茶100g

    ¥822

    茶葉を通常の倍以上の時間をかけて蒸して仕上げた煎茶。 少し粉っぽくなりますが、渋みが少なく水色がしっかりと出て まろやかな味わいです。山間部産地の深むし茶です。

  • 下山さんちのおくみどり 100g

    ¥822

    “おくみどり”は品種名です。 中晩成の品種で寒さにも強いため山間部の産地「海田」にも適していて 品質も良好です。スッキリとした飲み口と鮮やかな色沢が特徴です。

  • 下山さんちのみやまかおり 100g

    ¥972

    “ミヤマカオリ”という品種茶。 玉露種のルーツを持つ晩成の品種で、日照時間の短い圃場で栽培しています。 独特の甘みとコクが特徴です。低温で淹れるのがオススメです。

  • 下山さんちの煎茶 ティーバッグ7P

    ¥463

    自家栽培自家製造、岡山県美作市産の茶葉を使用した お手軽なティーバッグの7個入りです。 マグカップやタンブラーなどでカジュアルに日本茶を楽しめます。 環境と味への配慮でティーバッグのメッシュ包材には植物由来のソイロンを採用しています。 -煎茶- もっともよく飲まれているスタンダードなお茶。 甘み、渋み、コクのバランスがよく、あと口が爽快です。

  • 下山さんちのほうじ茶 ティーバッグ7P

    ¥463

    自家栽培自家製造、岡山県美作市産の茶葉を使用した お手軽なティーバッグの7個入りです。 マグカップやタンブラーなどでカジュアルに日本茶を楽しめます。 環境と味への配慮でティーバッグのメッシュ包材には植物由来のソイロンを採用しています。 -ほうじ茶- 春から夏にかけて摘採、製茶した緑茶を焙煎したお茶。 しっかり蒸して製茶した茶葉をじっくり焙煎して仕上げています。

  • 下山さんちの玄米茶 ティーバッグ7P

    ¥463

    自家栽培自家製造、岡山県美作市産の茶葉を使用した お手軽なティーバッグの7個入りです。 マグカップやタンブラーなどでカジュアルに日本茶を楽しめます。 環境と味への配慮でティーバッグのメッシュ包材には植物由来のソイロンを採用しています。 -玄米茶- 下山さんちの煎茶に国産玄米と京都産の抹茶をブレンドした玄米茶。 厳選した自家製の煎茶を使用し、玄米の香ばしさと鮮やかな水色が特徴です。

  • 下山さんちの煎茶 ティーバッグ14P

    ¥864

    自家栽培自家製造、岡山県美作市産の茶葉を使用した お手軽なティーバッグの14個入りです。 マグカップやタンブラーなどでカジュアルに日本茶を楽しめます。 環境と味への配慮でティーバッグのメッシュ包材には植物由来のソイロンを採用しています。 -煎茶- もっともよく飲まれているスタンダードなお茶。 甘み、渋み、コクのバランスがよく、あと口が爽快です。

  • 下山さんちのほうじ茶 ティーバッグ14P

    ¥864

    自家栽培自家製造、岡山県美作市産の茶葉を使用した お手軽なティーバッグの14個入りです。 マグカップやタンブラーなどでカジュアルに日本茶を楽しめます。 環境と味への配慮でティーバッグのメッシュ包材には植物由来のソイロンを採用しています。 -ほうじ茶- 春から夏にかけて摘採、製茶した緑茶を焙煎したお茶。 しっかり蒸して製茶した茶葉をじっくり焙煎して仕上げています。

  • 下山さんちの玄米茶 ティーバッグ 14P

    ¥864

    自家栽培自家製造、岡山県美作市産の茶葉を使用した お手軽なティーバッグの14個入りです。 マグカップやタンブラーなどでカジュアルに日本茶を楽しめます。 環境と味への配慮でティーバッグのメッシュ包材には植物由来のソイロンを採用しています。 -玄米茶- 下山さんちの煎茶に国産玄米と京都産の抹茶をブレンドした玄米茶。 厳選した自家製の煎茶を使用し、玄米の香ばしさと鮮やかな水色が特徴です。

  • ティーバッグ詰め合わせギフト

    ¥2,450

    下山さんちのお茶のティーバッグ4種詰め合わせセットです。煎茶ティーバッグ7P×1個、玄米茶ティーバッグ7P×1個、ほうじ茶ティーバッグ7P×1個、ほうじ番茶ティーバッグ12P ×1個の計4個入りギフトです。 ■包装、のしについて■ 包装、のしをご希望の方は、コメント欄でお気軽にお伝えください。(無料でご対応させていただきます。) 記入例: 包装、のし(御歳暮/下山)希望 ■商品(ボックス)サイズ■ 縦30cm×横22.5cm×高さ6.5cm

  • ほうじ番茶の詰め合わせギフト

    ¥2,350

    下山さんちの人気商品、ほうじ番茶の詰め合わせセット。 ほうじ番茶ミニ50g×2個、ほうじ番茶ティーバッグ12P×2個の4個入りギフトです。 ほうじ番茶はローカフェインの日本茶で、小さなお子様から、女性、ご年配の方まで幅広く安心して飲んでいただけるお茶です。 詰め合わせセットはプレゼント等にオススメです。 ■包装、のしについて■ 包装、のしをご希望の方は、コメント欄でお気軽にお伝えください。(無料でご対応させていただきます。) 記入例: 包装、のし(御歳暮/下山)希望 ■商品(ボックス)サイズ■ 縦30cm×横22.5cm×高さ6.5cm

  • お茶染めデニムポーチ三角(ブラック)

    ¥2,680

    SOLD OUT

    国産デニム発祥の地として知られる"岡山県倉敷市児島"のデニムメーカーとコラボレーションして開発された「お茶染めデニム」 下山さんちの良質な茶葉を使用して染められた岡山県産デニムのオリジナル商品です。 淡いナチュラルな独特の染め上がりで、オススメです。 ※藍染めデニム同様、使い込むと色落ちしていきますので、ご了承ください。 商品名:お茶染めデニムポーチ三角 サイズ:幅18cm×高さ11cm×奥行き7cm カラー:ブラック

  • お茶染めデニムポーチ三角(アイボリー)

    ¥2,680

    SOLD OUT

    国産デニム発祥の地として知られる"岡山県倉敷市児島"のデニムメーカーとコラボレーションして開発された「お茶染めデニム」 下山さんちの良質な茶葉を使用して染められた岡山県産デニムのオリジナル商品です。 淡いナチュラルな独特の染め上がりで、オススメです。 ※藍染めデニム同様、使い込むと色落ちしていきますので、ご了承ください。 商品名:お茶染めデニムポーチ三角 サイズ:幅18cm×高さ11cm×奥行き7cm カラー:アイボリー

  • お茶染めデニム ミニポーチ(ブラック)

    ¥2,160

    SOLD OUT

    国産デニム発祥の地として知られる"岡山県倉敷市児島められた岡山県産デニムのオリジナル商品です。 淡いナチュラルな独特の染め上がりで、オススメです。 ※藍染めデニム同様、使い込むと色落ちしていきますので、ご了承ください。 商品名:ポケットティッシュ入れ付きミニポーチ サイズ:幅12cm×高さ12cm×奥行き3cm カラー:ブラック

  • お茶染めデニム ミニポーチ(アイボリー)

    ¥2,160

    SOLD OUT

    国産デニム発祥の地として知られる"岡山県倉敷市児島められた岡山県産デニムのオリジナル商品です。 淡いナチュラルな独特の染め上がりで、オススメです。 ※藍染めデニム同様、使い込むと色落ちしていきますので、ご了承ください。 商品名:ポケットティッシュ入れ付きミニポーチ サイズ:幅12cm×高さ12cm×奥行き3cm カラー:アイボリー

  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ツイート
Instagram
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 下山さんちのお茶

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

ショップに質問する